不登校支援の輪をつなげよう

2015 イベント情報 開催履歴

2015年12月17日(木)ひだまりの会 学習会 ※ 終 了
楽しい子育てしたいと思いませんか? ☆勇気づけの子育て☆


矢印「ひだまりの会 学習会」PDFこちら


実施要項
主 催 ひだまりの会
講 師 鶴田 明子(つるた あきこ)さん

講師プロフィール
AP(アクティブ・ペアレンティング)認定トレーナー

内 容

こんなはずじゃなかったのに・・、怒ると反抗、放っておけばそのまんま・・
イライラ!などなど、子育ての苦労ありますよね。

でも、育む喜びや楽しみもたくさんあります。
子どもから教えられることもいっぱい。

お話を参考に、楽しくそして子どもの勇気づけにつながる、
そんな子育て一緒に考えてみませんか?

日 時 2015年12月17日(木)19時~21時
場 所 内浜公民館 二階 地域団体室

問い合わせ先
ひだまりの会
代表 向井 一世 TEL:883-8568

2015年12月12日(土)第6回 特別支援教育 ※ 終 了
「不登校・学習支援・就労支援・高大接続」に関するセミナー 福岡市 開催


矢印「第6回 特別支援教育に関するセミナー 参加申込書」こちら


実施要項
主 催 高校生セーフティーネット研究会

主 管 博多高等学校・希望が丘高等学校・西日本短期大学附属高等学校・立花高等学校
協 力 九州産業大学
後 援 福岡県・福岡市 福岡県教育委員会・福岡市教育委員会
福岡県私学協会・福岡県私学教育振興会

発達障害のある児童・生徒への支援

1. 主 旨
近年、不登校や社会的不適応の背景に発達障害や心身症などに悩む若者が増えています。また、学習困難やいじめ、或いは家庭環境による二次障害などにより、学校教育や就職離脱の若者が増加し、今後の日本社会に大きな影響を及ぼすことにもなりかねません。このため、学校教育をはじめとして、家庭・福祉・労働・医療・社会等の広範囲な領域における連携が重要な課題となっており、理解者及び指導者の育成が急務となっています。

本セミナーでは、この問題の研究、実践及び実態に関する情報の共有や啓発を図ると共に、子どもたちの健やかな成長を願い、支援するためのセーフティーネット構築を目指した学びの場となることを切望しています。

2. 日 時
平成27年(2015年)12月12日(土)9:30 ~ 16:30

3. 会 場
九州産業大学 1号館 1階 N101番教室 及び 各分科会場

4. 対 象 者
特別支援教育(不登校・学習支援・就労支援・高大接続 等)に関心のある
教育関係者及び関係諸機関、保護者、学生等どなたでも参加できます。

5. 申 込
① 参加費 無 料 福岡県私学教育振興会助成事業
② 平成27年(2015年)11月20日(金)
③ 申込方法 折り込みの申込書(各校ホームページよりのダウンロード可)に必要事項を記入の上、郵送あるいはFAXにて申し込んで下さい。

また昼食につきましては九州産業大学の食堂を御利用下さい。

④ 申込先 事務局:〒811-0213 福岡市東区和白丘2丁目24-43
立花高等学校 セミナー事務局 担当:濵本まで
TEL:092-606-2792 FAX:092-606-2846

※ 当日収容人数の関係から、定員360名にて締め切らせて頂きます。

会 場 周辺地図(アクセス)
JR:博多駅 鹿児島本線上がり普通 九産大前駅 下車
バス:天神バスセンター(急行)赤間営業所行き 九州産業大学 南口



九州産業大学
〒813-8503 福岡県福岡市東区松香台2-3-1
TEL:092-673-5072(教務部)

問い合わせ先
〒811-0213 福岡県福岡市東区和白丘2丁目24-43
TEL:092-606-2792 FAX:092-606-2846

セミナー事務局 立花高等学校 濵本
E-mail info@tachibanahs.ac.jp

2015年12月5日(土)ステップアップスクール当仁 研修会 ※ 終 了
スクールカウンセラーから見た子育て ~思春期・不登校・特別支援教育~
テーマ 生徒の進路情報、生徒の発達段階と親の関わり、軽度発達障がいの理解など。


矢印「ステップアップスクール当仁 研修会」PDFこちら


実施要項
主 催 ステップアップスクール当仁
講 師 武部 愛子 先生

講師プロフィール
福岡子ども保育短期大学 教授
臨床心理士 福岡市スクールカウンセラー

内 容 講演、質疑応答(事例アドバイス)、個別相談
日 時 2015年12月5日(土)18時~
場 所 福岡市立 当仁公民館

問い合わせ先
ステップアップスクール当仁
代表 内田 富美子 TEL:090-9406-1594

2015年11月8日(日)通信制高校の仕組みもわかる ※ 終 了
「通信制高校・サポート校 合同相談会」福岡市 開催


矢印「PDF」こちら

主催『通信制高校・サポート校 合同相談会』事務局(学びリンク株式会社 内)

転入学・再入学、高校進路変更、不登校、夢との両立など…
一人ひとりのニーズにあった進路が見つかります。

1. 話がわかるベテラン先生に直接相談!
談会では各校のブースで個別に相談することが可能です。各学校の学習法や学校生活についてはもちろん、進路のこと、転入・編入のこと、卒業のこと、学費のことなど、疑問や不安に納得がいくまで相談にのってくれます。相談担当者は多くの悩める子どもたちを見てきたベテラン先生ばかりです。学校の先生、生徒さん、保護者、その他関係者など、どなたでもお越しいただけます。

2. 当事者の体験談が聴けます!
生徒さんや保護者の体験談を直接聴くことができます。たくさん悩んで乗り越えた当事者の話は説得力があり、これから進むべき方向のヒントを得ることができます。

3. 運営スタッフは全員カウンセラー!
運営スタッフ全員が一般社団法人 家族支援メンタルサポート協会公認の家族支援カウンセラー® 有資格者。お気軽にお声がけください。

日時 2015年11月08日(日)
通信制高校の仕組みもわかる
「通信制高校・サポート校 合同相談会」福岡市 開催

受付開始 10:00~
開場 10:30~ 終了 16:30
場所 福岡市中央区天神1-16-1 西鉄イン福岡 2F(大ホール)



お問い合わせ『通信制高校・サポート校 合同相談会』事務局
矢印 TEL 0120-421-146 (学びリンク株式会社 内)

ウェブから予約
矢印 こちら申込みが出来ます。

2015年11月7日(土)不登校生の家族支援講演会 ※ 終 了
「不登校につながる子どもの困り感」福岡市 開催


矢印「PDF」こちら

主催『通信制高校・サポート校 合同相談会』事務局(学びリンク株式会社 内)

福岡で「不登校の保護者の会」を設立し、繋がりを通して支え合う関係を築いてきた 木村 素也 先生。 2014年3月に福岡市立能古中学校校長を退任されるまで、 38年にわたる教員生活の多くの時間を不登校の子どもたちとその家族を支援するために費やしてきました。

「一般的に、ほとんどの子どもが何かしら学校生活の上で困り感を持っているものです。

その種が、子どもを取り巻く環境や対応によって『不登校』として表れます。 不登校は、誰がなってもおかしくないことなのです。学校に行かなくてもいいのではなく、 『学校に行かなくてもいい生き方がある、選べる進路がある』と具体的に伝えることが大切ですよ」と木村先生。 長年の経験から導き出された、不登校の具体的な困りポイントを解決する1時間半です。


講演者 プロフィール

木村 素也 氏(不登校支援の輪をつなげよう ぼちぼちの会 会長)
1953年4月福岡県福岡市生まれ。2014年3月に福岡市立能古中学校校長を退任するまで38年間にわたって福岡市の公立中学校教員を務める。福岡市立中学校の教員として、学校に行けない生徒の進路や生活面の支援及び保護者の情報交流の場作りを目指して活動。

2000年から始めた『不登校生の保護者会』による不登校支援の活動は福岡で根付いている。 現在、「ぼちぼちの会」会長として各保護者の会と連携しながら不登校生の支援に関わっている。

2014年、『不登校支援の輪をつなげよう ~『不登校生の保護者会』を通して学んだこと~』(学びリンク)を上梓。 趣味は園芸やイラストなど。


日時 2015年11月7日(土)
不登校生の家族支援講演会「不登校につながる子どもの困り感」福岡市 開催

受付開始 13:30~
開場 14:00~ 終了 15:30
場所 福岡県福岡市博多区博多駅東1-10-39
会場 福岡ウェディング&ブライダル専門学校 401教室



お問い合わせ『通信制高校・サポート校 合同相談会』事務局
矢印 TEL 0120-421-146 (学びリンク株式会社 内)

ウェブから予約
矢印 こちら申込みが出来ます。

2015年11月3日(火 / 祭日)親子レクリエーション『in 能古島アイランドパーク』のお知らせ ※ 終 了


会員用 親子レクリエーションのお知らせ
朝夕が涼しくなってめっきり秋めいて参りましたが、ますます清祥のことと存じます。
日頃は、ぼちぼちの会を応援してくださりありがとうございます。

来る11月3日(火 / 祭日)に、「ぼちぼちの会」主催のレクリエーションを下記のように開催します。 日頃の学習会とは違った雰囲気で、親子間や親同士の交流を図っていただけれ ばと思います。皆様のご参加を心よりお待ちしております。

1. 日時:2015年11月3日(火 / 祭日)9時 ~ 15時30分 (小雨実施)
姪浜渡船場 9時 集合(姪浜発9:15の船に乗船予定)
(能古発 15:00の船に乗船予定)
2. 場所:能古島アイランドパーク
3. 内容:能古島アイランドパークのバーベキュー場で昼食
吉村和昭 先生(わくわく☆ドキドキ研究所所長)の指導でゲームをします。
4. 参加費:無料(交通費・食事代・入園料・保険料など)
5. 講師プロフィール: 吉村 和昭 氏
福岡冒険クラブ主催 わくわく☆ドキドキ研究所所長
福岡市内の公立小中学校などの自然教室の補助指導員や各地の公民館やこどもクラブの 指導を行っている。小中学生の「遊び」の指導には定評がある。
6. お問い合わせ:ぼちぼちの会代表 志賀 美代子(092-512-8741)まで
お申し込み:こちらの参加申込用紙にて FAX(092-512-8741)で 志賀 美代子まで
(食材の準備と保険の関係で人数把握のため申し込みをとっております)
※各保護者の会の方は、代表の方を通して申し込みをしてください。
7. 申し込み締め切り 2015年10月19日(月)
8. その他・参加者に保険をかけますので、期日までに申し込みをお願いします。
・主食になるようなもの(簡単なおにぎりかパンなど)を持参ください。
9. 会員外の方で参加を希望される方は、各会の代表者に直接お尋ねください。

矢印「参加申込書」こちら


2015年10月31日(土)みんなの笑顔 SMILE HALLOWEEN『天神 ハロウイン』のお知らせ ※ 終 了


矢印「PDF」こちら

10月22日(木)にひだまりの会のときに福岡青年会議所の西島さんたちとフラインの仲間 10月31日(土)のハローウインの準備をしました。カボチャの飾りや当日の出し物の企画 などを行いました。なるべくたくさんの方に参加してもらえればうれしいです。「インフ ィオラータ」の作成に参加したり、かぼちゃの馬車も運行する予定ですので来てください。

フラインが平成27年10月31日(土)午前11 時~午後5 時に福岡青年会議所と一緒 に「天神 ハロウィン」に参加します。興味のある人や企画から参加してみたい人はフラ インに連絡してください。

連絡先
矢印 携 帯 080-8572-8202
矢印 メール fline.futoko@gmail.com


2015年10月22日(木)第11回 通信制・単位制高校「合同説明会」 福岡市 開催 ※ 終 了


矢印「PDF」こちら

広域通信制高等学校 福岡県連絡協議会 主催

平成27年度 第2回目
全国初の「広域通信制高等学校 福岡県連絡協議会」は時代の要請に応える通信制高等学校の教育の在り方を探求し、その教育内容の充実を図り、子どもたちの進路選択の一助となることを目指して、設立した団体です。

共催 ぼちぼちの会(不登校保護者代表)
後援 福岡市教育委員会、福岡県教育委員会、西日本新聞社、読売新聞社、こども教育支援団体

日時 2015年10月22日(木)
第11回 通信制・単位制高校「合同説明会」 福岡市 開催

受付開始 13:00~
開場 13:30~ 終了 16:30
場所 福岡市中央区天神4-8-10 都久志会館 4F



お問い合わせ
矢印 TEL 092-761-1663(つくば開成福岡高等学校 内)
矢印 http://fukuoka-tsushin.jp

通信制・単位制高校「合同説明会」 福岡市 開催
全国に約19万人の生徒が通信高校に在籍しています。しかし、通信制高校の情報が十分に得られず進路選択の決断に迷う生徒や保護者も多くおります。通信制高等学校 福岡県連絡協議会では、進路の幅を広げ、自らの生き方を考えていく一助として 本年度 第2回目 通信制・単位制高校「合同説明会」を企画しました。さまざまな理由で通信制や単位制高校に進路をお考えの生徒・保護者、または進路指導のご担当の方々のご来場をお待ちしています。

広域通信制高等学校 福岡県連絡協議会

正会員 参加校 6校
飛鳥未来高等学校 福岡キャンパス、星槎国際高等学校 福岡中央・東学習センター、つくば開成福岡高等学校、並木学院高等学校 福岡キャンパス(英数高等学院)、屋久島おおぞら高等学校(KTC 中央高等学院 福岡)、YMCA学院高等学校 福岡センター

準会員 参加校 7校
神村学園 高等部 福岡学習センター、クラーク記念国際高等学校 福岡中央キャンパス、第一学院高等学校 博多キャンパス、ヒューマンキャンパス高等学校 福岡学習センター、北海道芸術高等学校 福岡サテライトキャンパス、未来高等学校 福岡中央学習センター、勇志国際高等学校 福岡学習センター

参加校 2校
博多青松高等学校、立花高等学校

2015年10月8日(木)第1回 通信制高校「合同説明会」 北九州市 開催 ※ 終 了


矢印「PDF」こちら


ぼちぼちの会(不登校保護者代表)主催

ぼちぼちの会は、不登校生の保護者の会として活動している、結成12年目の団体です。毎月、第1金曜日18:30から福岡市南区の公民館で学習会を開くとともに、学校間を超えて、高校訪問やレクレーションなどを通し、こどもの進路保障や生き方を考えています。

今まで福岡市を中心に通信制・単位制高校「合同説明会」を行ってきたが、今回はじめて北九州市で開催することになりました。平成27年6月15日に福岡市で実施した説明会には、300名ほどの保護者・生徒・先生などの参加者があり、いろいろな情報交換をすることが出来ました。ぜひ、多くの方に参加していただき進路選択の幅を広げていただければと思っています。

共催 ウィッツ青山学園高等学校、クラーク記念国際高等学校、第一学院高等学校、一ツ葉高等学校、ヒューマンキャンパス高等学校、屋久島おおぞら高校(KTC 中央高等学校)※五十音順

後援 北九州市教育委員会、西日本新聞社、読売新聞社、(公法)こども教育支援財団(申請中)

日時 2015年10月8日(木)
第1回 通信制高校「合同説明会」 北九州市 開催

受付開始 13:30~
開場 14:00~ 終了 16:00
場所 北九州市小倉北区古船場町1-35 北九州市商工貿易会館 シティプラザ601号室



お問い合わせ
矢印 TEL 093-513-7515(クラーク記念国際高校 小倉キャンパス 内)
FAX 093-513-7550

2015年9月19日(土)通信制・単位制高校をもっとよく知ろう! 福岡市 開催 ※ 終 了


矢印「PDF」こちら

日時 2015年9月19日(土)
通信制・単位制高校をもっとよく知ろう! 福岡市 開催
パネルディスカション・情報交換会

受付 12:30~
開始 13:00~ 終了 16:00
場所 福岡県福岡市中央区天神4-8-10 都久志会館4F



第1部 パネルディスカション
パネルディスカションでは、通信制・単位制高校の在校生・卒業生・保護者の方がパネラーとなり、不登校の実情や対応についての実践例、進路決定のキーワードを語ります。

第2部 情報交換会(グループ懇親会)
情報交換会では、パネラーを始め、在校生・卒業生・保護者の方々が、ご来場の皆さんとグループとなって、和やかな雰囲気で懇親会を行います。高校の情報や様々な課題への対応方法等を話し合い、より良い情報交換を行います。

主催 広域通信制高等学校 福岡県連絡協議会

お問い合わせ
矢印 TEL 092-761-1633(つくば開成福岡高等学校 内)

共催 ぼちぼちの会
後援 福岡市教育委員会、公益財団法人 こども教育支援団体、西日本新聞社、読売新聞社

協力 タイアップ広告


通信制高校の仕組みもわかる進学サイト「合同相談会」

10月30日(日)福岡 天神にて
通信制高校・サポート校 合同相談会 開催決定!

【福岡 天神エリア】2016年10月30日(日)に開催する 福岡 天神「合同相談会」には、通信制高校、サポート校、技能連携校、高等専修学校などが参加するため、一日で多くの学校の情報を手に入れることができます。※別窓で開きます。
矢印「通信制高校・サポート校 合同相談会」こちら

NEW
通信制高校があるじゃん!

通信制高校えらび応援サイト「通信制高校があるじゃん!」

年間82万件のアクセスをいただく通信制高校を選ぶ人の通信制高校えらび応援サイトです。通信制高校の最新のトピックスや注目の学校、授業拝見など、リアルタイムの情報を発信しています。※別窓で開きます。
矢印「通信制高校をお探しの方」こちら

NEW
不登校・中退生のための学校さがし応援サイト「進路相談室」

不登校・中退生のための 学校さがし応援サイト「進路相談室」

不登校、ひきこもりを経験した人も、やりたいことがあり、自分の「やりたいことから学校を探す!」ことができる学校さがし応援サイトです。通信制高校やサポ―校、高等専修学校を紹介しています。※別窓で開きます。
矢印「やりたいことからお探しの方」こちら

NEW
不登校生の居場所探し応援サイト「九州 沖縄版」

不登校生の居場所さがし応援サイト「九州 沖縄版」

教育方針などを確認してマッチしたフリースクールに資料請求をします。いろいろなフリースクールの資料を比較検討して自分にあった居場所を探しましょう。フリースクールの資料はすべて無料です。お気軽にお問い合わせしましょう。※別窓で開きます。
矢印「フリースクールをお探しの方」こちら


学校関係者向け


新しい学習スタイル「リーディング オーシャンズ」

新しい学習スタイル 
本物の英語を身につける「リーディング オーシャンズ」

英語学習者のための「多読・多聴」オンラインプログラムです。PCのオンライン学習に加えて、タブレット、スマートフォンでも、ご利用いただけます。 「多読」学習の効果は知られていますが、「本」での普及は難しいところもありました。初めて英語を学習する方から、英語をもう一度やり直したい方まで対象としています。 保育所、幼稚園、小学校、「フリースクール」、中学校、高等学校、個別学習塾、英会話教室まで、ご利用が可能です。対象レベルに応じた学習が出来ます。※別窓で開きます。
矢印「リーディング オーシャンズ」こちら

NEW
オンラインレポートシステム「スマスク」

新しい学習スタイル 
通信教育が変わる オンラインレポートシステム「スマスク」

オンラインレポートシステム「スマスク」は、先生と生徒をインターネットで接続し、タブレットでレポートの提出や添削をすることができる、業界初の「手書きレポート」に特化した通信制教育の専用タブレットシステムです。これまでの紙での郵送による添削から、クラウド方式によるオンライン添削を実現した、次世代型の通信制教育システムです。※別窓で開きます。
矢印「スマスク」こちら

NEW

↑ PAGE TOP