不登校支援の輪をつなげよう

2017 イベント情報 開催履歴

2017年12月9日(土)※終了NEW
第8回 特別支援教育 (登校支援・学習支援・生活支援・就労支援・関係諸機関との連携) に
関するセミナーを行います。


矢印「PDF」こちら

1.趣旨:近年、不登校や社会的不適応の背景に発達障がいや心身症などに悩む若者が増えています。また、学習困難やいじめ、或いは家庭環境による二次障害などにより、学校教育や就職離脱の若者が増加し、今後の日本社会に大きな影響を及ぼすことにもなりかねません。このため、学校教育をはじめとして、家庭・福祉・労働・医療・社会等の広範囲な領域における連携が重要な課題となっており、理解者及び指導者の育成が急務となっています。 本セミナーでは、この問題の研究、実践及び実態に関する情報の共有や啓発を図ると共に 子どもたちの健やかな成長を願い、支援するためのセーフティーネット構築を目指した学び の場となることを切望しています。

2.日時:平成29年12月9日(土) 9:20 ~ 17:00

3.会場:九州産業大学 1号館 2階 S201番教室 及び各分科会場
〒813-0004 福岡県福岡市東区松香台2丁目2-3-1

4.対象者:特別支援教育(登校支援・学習支援・生活支援・就労支援・関係諸機関との連携)に関心のある 教育関係者及び関係諸機関、保護者、学生 等どなたでも参加できます。

5.申込
◎参加費/無 料 福岡県私学教育振興会助成事業
◎締 切/平成29年11月24日(金)
◎申込方法/折り込みの申込書(各校ホームページよりのダウンロード可)に必要事項 を記入の上、郵送あるいはFAXにて申し込んで下さい。また昼食につきましては九州産業大学の食堂を御利用下さい。
◎申込先/事務局: 〒811-0213 福岡市東区和白丘2丁目24-43
立花高等学校 セミナー事務局
担当:濵本 まで
TEL:092-606-2792 FAX:092-606-2846
※ 当日収容人数の関係から、定員600名にて締め切らせて頂きます。



お問い合わせ
事務局: 〒811-0213 福岡市東区和白丘2丁目24-43
立花高等学校 セミナー事務局
担当:濵本 まで
TEL:092-606-2792 FAX:092-606-2846

2017年12月21日(木)※終了NEW
ひだまりの会・でこぼこの会 合同学習会
思春期…今からでも大丈夫!『子どもの自信を育てる』言葉かけ


矢印「PDF」こちら

1.講師:野中利子 先生(アクティブ・ペアレンティング ジャパン代表)

親も子どもも自信を持って、心おきなく子育てを卒業できるように、『子育て』というコミュニネーションを学びます。

2.日時:平成29年12月21日(木) 19:00~

3.会場:内浜公民館
〒819-0001 福岡県福岡市西区小戸4丁目11−32

4.対象者:特別支援教育(登校支援・学習支援・生活支援・就労支援・関係諸機関との連携)に関心のある 教育関係者及び関係諸機関、保護者、学生 等どなたでも参加できます。



お問い合わせ
◎ひだまりの会
E-mail: hidamari12nen@yahoo.co.jp

2017年11月5日(日)※終了
奥地圭子さん講演会〜子どもが安心して学び育つために〜


矢印「PDF」こちら

1.日 時  平成29年11月5日(日)  10:30 から12:30

2.場 所 九州大学西新プラザ


(福岡市早良区西新2-16-23)

3.内 容
日本を代表するフリースクール・東京シューレ代表の奥地さんを福岡にお招きします。昨年成立した法律には、全ての子供が安心して学べる学校、休養の必要性、学校以外の場の重要性などが盛り込まれました。学び方の選択肢が学校内外で増える中、これからの多様な学びについて、いっしょに考えましょう。

4.参加費:予約1,000円 / 当日1,200円
中高大学生(12歳〜)小学生以下は無料。
キャンセルは10月30日(月)まで

5.対象
学生、保護者、学校教育・社会教育関係者、企業、NPO、公教育以外の学びの場の関係者

6.定員:60名

7.参加申し込み
実行委員会 末本(090-8661-8778)まで


2017年11月18日(土)※終了
ぼちぼちの会主催「親子レクリエーション」


矢印「PDF」こちら

1.日 時  平成29年11月18日(土)  8:45 から15:30(小雨実施)

2.場 所 能古島アイランドパーク


(〒819-0012 福岡県福岡市西区能古1624 電話 092-881-2494)

3.内 容
能古島アイランドパークのバーベキュー場で゙昼食・遊び・工作・ゲームなど 吉村和昭 先生(わくわく☆ドキドキ研究所所長)の指導でゲームをします。

4.参加費:無料(交通費・食事代・入園料・保険料など)

5.講師プロフィール: 吉村 和昭 氏
福岡冒険クラブ主催 わくわく☆ドキドキ研究所所長 福岡市内の公立小中学校などの自然教室の補助指導員や各地の公民館やこどもクラブの指導を行っている。小中学生の「遊び」の指導には定評がある。

6.お問い合わせ:ぼちぼちの会代表 志賀美代子(092-515-7499)まで
※各保護者の会の方は代表の方を通して申し込みをしてください。

7.申し込み締め切り 平成29年10月26日(木)

8.その他・参加者に保険をかけますので期日までに申し込みをお願いします。
・主食になるようなもの(簡単なおにぎりかパンなどを持参ください。



2017年9月16日(土)※終了
不登校・保護者向けの「個別相談会」のご案内


矢印「PDF」こちら

内 容
不登校・引きこもり・高校中退などになった時、どこに相談したら良いのかわからず、不安や辛さ、悲しみを一人で抱えていませんか?同じ悩みを抱えた人と話をしたり、様々な情報を得ることで、みんなで不安を和らげてみませんか?そんな思いの懇親・個別相談会です。


日時:2017年9月16日(土) 13:30~16:30(開場13:00) 

場所:福岡市NPOボランティア交流センターあすみん
福岡県福岡市中央区今泉1-19-22 天神クラス4F
西鉄「福岡駅」南口徒歩5分

対象:不登校に悩む保護者、児童生徒
高校生
学校関係者



ご予約・お問い合わせ先
ふくおかフリースクールフレンドシップ協議会 TEL:092-260-6585
http://fukuokaff.saloon.jp


2017年10月7日(土)※終了
未来福祉フォーラム2017のご案内


矢印「PDF」こちら

内 容
不登校、非行、家庭内暴力など、家族だけでは対応が困難なケースで、従来の相談を“待つ”支援の限界が見えてきています。 子どもたちの将来の自立を考えたときに、いまの支援現場に足りていないものはなんでしょうか。
このフォーラムでは近年注目されているアウトリーチ(訪問支援)について考えていくことで、子ども支援にいま求められることをみつけていきます。
基調講演には、佐賀を中心にアウトリーチの支援を行ってきた谷口仁史氏をお呼びし、アウトリーチの必要性についてお話ししていただきます。
後半のシンポジウムでは、福岡で子ども支援に携わっている団体と、学校内で子どもたちを見ているスクールカウンセラー、学校教員をお呼びし、福岡でいま必要と思われる支援のあり方を考えていきます。


日時:2017年10月7日(土) 13:00~17:00(開場12:30) 

場所:福岡市市民福祉プラザ(ふくふくプラザ) ふくふくホール
〒810-0062 福岡県福岡市中央区荒戸3丁目3−39

参加費:無料




主催:NPO法人 まちづくりLAB
後援:福岡市教育委員会
協力:NPO法人 SFD21JAPAN
ははこぐさの会
福岡子ども支援学生連盟
次世代のチカラFUKUOKA
ご予約・お問い合わせ先
NPO法人 まちづくりLAB TEL:092-481-8119

2017年10月16日(月)※終了
第15回 通信制・単位制等高校合同説明会のご案内


矢印「PDF」こちら



内 容
・通信制・単位制等高校の説明(13時30分より全体説明をします:自由参加) ・福岡市内の通信制・単位制等高校の個別相談・説明 (学校別にブースを作っていますので時間内で゙あれば個別に自由に相談できます)

参加校 (予定)
飛鳥未来高校、星槎国際高校、つくば開成福岡高校、並木学園高校(英数高等学院)、屋久島あおぞら高校(KTC)中央高等学院) 、YMCA 学院高校、クラーク記念国際高校、 第一学院高校、北海道芸術高校、勇志国際高校、ヒューマンキャンパス高校、神村学園高等部、 立花高校、 等

対 象:福岡市内の不登校生および゙保護者 通信制・単位制等高校の進学希望者および保護者 進路担当教職員・不登校対応教員・スクールカウンセラーなど(当日保護者だけでも相談可)

日時:2017年10月16日(月) 13:30~16:30 

場所:アクロス福岡 7階大会議室および701 会議室 702 会議室 703 会議室 (〒810-0001 福岡市中央区天神1丁目1番 1号 電話 092-725-9113) ※昨年度までと会場が変更になっていますので゙ご゙注意ください



主催・問合せ
ファクスで氏名・所属・連絡先・質問事項などを送ってください (事前申し込みなしでも可)
連絡先 『ぼちぼちの会』代表 志賀美代子
矢印 TEL 092-512-8741
HP http://bochibochinokai.com



2017年10月29日(日)※終了
「仕組みもわかる合同相談会」のご案内


内 容

矢印「PDF」こちら

矢印詳しい情報はこちらの「特設ページ」からもご覧いただけます。

通信制高校・技能連携校・サポート校などが一堂に会し、個別に来場者の相談に応えます。当日は個別相談のほか、通信制高校や技能連携校、サポート校などの仕組みを説明する講演会、も実施されます。

・「仕組みがわかる講演会」を実施
・無料の「総合相談」「教育相談」を設置
・会場では「通信制コンシェルジュ」が進路選びをナビゲーション

「無料教育相談」は木村素也(「ぼちぼちの会」会長)が担当します


日時:2017年10月29日(日) 11:00~16:00(受付開始10:30/入場15:30まで) 

場所:福岡ビル 9F(大ホール)
福岡県福岡市中央区1-11-17
西鉄天神大牟田線「福岡(天神)駅」徒歩3分
福岡市営地下鉄「天神駅」徒歩1分



ご予約・お問い合わせ先
通信制高校・サポート校合同相談会事務局 TEL:0120-421146
※ご予約頂いた方、先着100名様にガイドブックをプレゼント!
矢印詳しい情報はこちらの「特設ページ」からもご覧いただけます。



2017年8月23日(水)※終了NEW
「不登校とその保護者のための進路講座 2017」のご案内


矢印「PDF」こちら

矢印「PDF」こちら


内 容
子どもが「学校に行きたくない」と強く訴えかけてきたとき、大人はどのような対応をすれば良いのでしょうか?木村先生は「学校にどうしても通えないなら、それで゙いいのだよ。その先のことを考えよう」と寄り添い、苦しみを取り除いてきた先生です。福岡市で38年間教員生活を送り、その間に立ち上げた『不登校支援の親の会』の活動をサポートし続けている元能古中学校校長。「大切にしていたのが、そのとき一番困っている 生徒や保護者に関わることでした」退職から3年あまりが経過した現在も、不登校の当事者や保護者の相談を受けていらっしゃいます。


日時:2017年8月23日(水) 講 演 19:00~21:00 

講師:木村 素也 さん (不登校生保護者の会 「ぼちぼちの会」会長)

参加費:無料

場所:筑紫野市文化会館
福岡県筑紫野市上古賀1丁目5−1



対 象:不登校・学校に行きたがらない子どもとその保護者。 または、不登校の親子をサポートしたいと思っている人。

ご予約・お問い合わせ先
主催:筑紫野市教育委員会 不登校の親の会ティータイム
川波 080-5608-7661
多田 090-1193-2315
E-mail: ikueco@yahoo.co.jp



2017年9月4日(月)※終了NEW 「子ども家庭応援ワーカー養成講座 2017」のご案内
木村素也(福岡市教育委員会・ぼちぼちの会)「不登校の子どもたちと進路状況」

矢印「PDF」こちら

内 容
貧困、虐待などさまざまな問題を抱える子どもたちや家庭を、地域で支えていく社会をつくるための、実践的な講座が開催されます。

地域に新しいコミュニティを創造して子どもや家庭を応援する人材を養成 子どもの面倒をみるのが好きな、地域の『おせっかいなおばさんやおじさん』を対象に、子どもや家庭福祉などの専門的な知識やスキルをもち、実際に地域で活動する『おせっかいワーカー』の養成を目指しています。 講座を主催する「ワーカーズコープ九州沖縄事業本部」は、福岡市こども総合相談センターの子育て見守り訪問や深夜電話相談、子ども家庭支援センターはぐはぐの業務をはじめ、フードバンク、子ども食堂の活動にも携わってきました。このような支援活動や地域活動に興味があり、子どもの面倒をみるのが好きな人は、ぜひチャレンジしてみて。 ちなみに、18 歳以上であれば、学生も受講できます。

日時:2017年9月4日(月) 18:30~21:00

募集定員:45 人

受講資格:18 歳以上(1~4を満たす人優先)
1.医療、福祉、教育の資格がある人や取得中の学生。あるいは市民活動、 ボランティア活動、地域活動などを通して子どもや家庭支援に携わっている人
2.住んでいる地域で子どもと家庭を応援する活動が可能な人
3.10 回以上講座に出席できる人
4.Eメールで連絡可能な人

会費:単発受講(1講座 1000 円、要申し込み)

場所:福岡市 NPO ボランティア交流センターあすみんセミナールーム
福岡市中央区今泉1-19-22




応募方法
(件名は「おせっかいワーカー養成講座申込書請求」
矢印アドレス hig@ae.wakwak.com
返送された申込書に必要事項を記入の上、写真を添付してメールで応募。

2017年6月12日(月)※終了NEW
第14回 通信制・単位制等高校合同説明会のご案内


矢印「PDF」こちら

矢印「PDF」こちら

矢印「PDF」こちら



内 容
・通信制・単位制等高校の説明(13時30分より全体説明をします:自由参加) ・福岡市内の通信制・単位制等高校14校程度の個別相談・説明 (学校別にブースを作っていますので時間内で゙あれば個別に自由に相談できます)

参加校 (予定)
つくば開成福岡高校、星槎国際高校、屋久島あおぞら高校(KTC)中央高等学院) 飛鳥未来高校、並木学園高校(英数高等学院)、YMCA 学院高校、クラーク記念国際高校、 第一学院高校、北海道芸術高校、勇志国際高校、ヒューマンキャンパス高校、神村学園高等部、 立花高校、博多青松高校 等

対 象:福岡市内の不登校生および゙保護者 通信制・単位制等高校の進学希望者および保護者 進路担当教職員・不登校対応教員・スクールカウンセラーなど(当日保護者だけでも相談可)

日時:2017年6月12日(月) 13:30~16:30 

場所:アクロス福岡 7階大会議室および701 会議室 702 会議室 703 会議室 (〒810-0001 福岡市中央区天神1丁目1番 1号 電話 092-725-9113) ※昨年度までと会場が変更になっていますので゙ご゙注意ください



主催・問合せ
ファクスで氏名・所属・連絡先・質問事項などを送ってください (事前申し込みなしでも可)
連絡先 『ぼちぼちの会』代表 志賀美代子
矢印 TEL 092-512-8741
HP http://bochibochinokai.com



2017年7月05日(水)※終了NEW
通信制・単位制等高等学校見学会のご案内


矢印「PDF」こちら

矢印「PDF」こちら



内 容
・市内3カ所(西区・南区・博多区)から4台の貸し切りバスで巡回。(参加費無料) ・立花高校を見学した後バスのコースによって希望の通信制・単位制高校 1 校を回る予定で す。見学する通信制・単位制高校は希望のコースの中で゙選んで申し込んでください。

参加校 (予定)
立花高校、および゙希望の通信制・単位制高校
つくば開成福岡高校、星槎国際高校、屋久島あおぞら高校(KTC)中央高等学院)、飛鳥未来高校、 並木学園高校(英数高等学院)、YMCA 学院高校、クラーク記念国際高校、第一学院高校、北海道 芸術高校、勇志国際高校、ヒューマンキャンパス高校、神村学園高等部、未来高校、など゙

対 象:福岡市内および近郊の不登校生および保護者(当日保護者だけでも可) 通信制・単位制・定時制高校の進学希望者および゙保護者 進路担当教職員・不登校対応教員・スクールカウンセラーなど

日時:2017年7月05日(水) 9:00~15:00 

主催・問合せ
氏名・住所・連絡先・必要事項などを記入しファクス等で申し込みください。なるべく 6月20 日(火)までに下記連絡先まで申し込んでください。
平成29年6月12日(月)に第 14 回合同説明会の会場でも申し込みを受け付けます。

連絡先 『ぼちぼちの会』代表 志賀美代子
矢印 TEL 092-512-8741
HP http://bochibochinokai.com

お申込み:FAXによる申込み
矢印申し込み用紙PDFダウンロード

後 援:福岡市教育委員会 西日本新聞社 読売新聞社
広域通信制高等学校福岡県連絡協議会、(公法)こども教育支援財団



2017年7月9日(日)※終了NEW
「仕組みもわかる合同相談会」のご案内


矢印「PDF」こちら

内 容
矢印詳しい情報はこちらの「特設ページ」からもご覧いただけます。

通信制高校・全寮型全日制高校・技能連携校・サポート校などが一堂に会し、個別に来場者の相談に応えます。当日は個別相談のほか、通信制高校や技能連携校、サポート校などの仕組みを説明する講演会、生徒や卒業生、保護者の実体験が聞ける「体験談を聴く会」も実施されます。

・「仕組みがわかる講演会」を実施
・無料の「総合相談」「教育相談」を設置
・会場では「通信制コンシェルジュ」が進路選びをナビゲーション

「無料教育相談」は木村素也(「ぼちぼちの会」会長)が担当します


日時:2017年7月9日(日) 11:00~16:00(受付開始10:30/入場15:30まで) 

場所:福岡ビル 9F(大ホール)
福岡県福岡市中央区1-11-17
西鉄天神大牟田線「福岡(天神)駅」徒歩3分
福岡市営地下鉄「天神駅」徒歩1分



ご予約・お問い合わせ先
通信制高校・サポート校合同相談会事務局 TEL:0120-421146
※ご予約頂いた方、先着100名様にガイドブックをプレゼント!
矢印詳しい情報はこちらの「特設ページ」からもご覧いただけます。



2017年4月28日(金)※終了NEW
ぼちぼちの会 木村素也先生を囲んで学習・交流会


矢印「PDF」こちら

主催:ちくし教育を考える会・不登校の親の会ティータイム

参加費:無料

日時 2017年4月28日(金) 19:00~20:30 

場所 筑紫南コミュニティーセンター和室 福岡県筑紫野市原田 4-16-6 電話番号 092-919-8400 JR 原田駅徒歩 6 分(駐車場もあります)



主催・問合せ ちくし教育を考える会・不登校の親の会ティータイム 参加申し込みは、多田まで。携帯 09011932315

2017年3月4日(土)※終了NEW
思春期ひきこもり支援フォーラム


矢印「PDF」こちら

主催:福岡市こども総合相談センター こども相談課

参加費:無料

【講師】
・稲富典子(ひきこもり地域支援センター「ワンド」思春期相談員)
・中原紗織(北九州市子ども・若者応援センター「YELL」相談員)
・権藤俊介(うきは市社会福祉協議会 不登校・ひきこもり相談支援員)
・光達美輝(こども総合相談センター ピースフル スタッフ)
<コメンテーター>藤林武史(福岡市こども総合相談センター所長)

定員:30名 ※3月1日(水)締切

思春期後のひきこもりをテーマとする体験談や講演などが実施されます。

日時 2017年3月4日(土) 13:30~16:00 ※13:00開場

場所 福岡市こども総合相談センター(えがお館)7階視聴覚室
(福岡市中央区地行浜2-1-28)



主催・問合せ 福岡市こども総合相談センター こども相談課 矢印 TEL 092-832-7110

2017年2月18日(土)※終了NEW
子ども・若者支援フォーラムin北九州


矢印「PDF」こちら

主催:北九州市子ども家庭局青少年課

参加費:無料

【講演】講師:田中成幸 氏(野村総合研究所)

【パネルディスカッション】
松田考 氏(札幌市若者支援総合センター)
井村良英 氏(認定非営利法人 育て上げネット)
末永光正 氏(元 萩市 文化・生涯学習課 社会教育指導員)
戸内智子 氏(北九州市 子ども・若者応援センター「YELL」)


「子ども・若者支援地域協議設置等のモデル事業」(内閣府)を受託した経験のある自治体が中心となり、子ども・若者支援に携わっている関係者が一堂に会し、各自治体で抱えている課題や地域に蓄積されているノウハウの共有を図ることを目的に開催します。  今回の開催場所である北九州市は、平成22年8月に北九州市子ども・若者支援地域協議会、同年10月に総合相談窓口となる子ども・若者応援センター「YELL」をいち早く立ち上げ、九州の中でも先駆的に若者支援を行っています。

日時 2017年2月18日(土)13:30~16:30(受付:13:00~)
※17:00~ 参加者同士の交流会あり
場所 ウェルとばた2階 多目的ホール(福岡県北九州市戸畑区汐井町1-6)



申込み FAXまたはメールにて
矢印 FAX 093-882-0189 メールはこちら

2017年1月28日(金)※終了NEW
不登校の解決策を探るセミナー


矢印「PDF」こちら


開催日 2017年1月28日(土)13:00~16:00

開催場所 西日本新聞会館12階 1号会議室
(福岡市中央区天神1-4-1)

講師
福岡翔学館高等学院 川原秀之
福岡女学院大学元教授 牛島達郎

参加費:500円(資料代として)

参加予定者数:40名(要予約)


お問い合わせ 福岡翔学館高等学院
矢印 TEL 092-433-0451

2017年1月13日(金)※終了NEW
不登校支援の輪を広げよう 講演会とおしゃべり会 (小郡市)


矢印「PDF」こちら

主催:小郡市教育委員会 人権・同和教育課

参加費:無料

講師 木村 素也さん(福岡市教育相談課 子ども総合相談センター)

子どもが「学校に行きたくない」と強く訴えかけてきたとき、大人はどのような対応をすれば良いのでしょうか?「学校にどうしても通えないなら、それでいいのだよ。その先のことを考えよう」と寄り添い、苦しみを取り除いてきた先生が福岡にいます。福岡県福岡市で38 年にわたる教員生活を送り、その間に立ち上げた『不登校支援の親の会』の活動をサポートし続けている元能古中学校校長の木村素也さんです。「大切にしていたのが、そのとき一番困っている生徒や保護者に関わることでした」退職から2年あまりが経過した現在も、不登校の当事者や保護者の相談を受けておられます。

日時 2017年1月13日(金)19:00~21:00
(受付は、30分前から。参加は事前申し込みは不要です。)

場所 小郡郵便局南側 小郡市小郡296(小郡市人権教育啓発センター 大集会室)



お問い合わせ『小郡市教育委員会 人権・同和教育課』
矢印 TEL 0942-72-2111

協力 タイアップ広告


通信制高校の仕組みもわかる進学サイト「合同相談会」

10月29日(日)福岡 天神にて
通信制高校・サポート校 合同相談会 開催決定!

【福岡 天神エリア】2017年10月29日(日)に開催する 福岡 天神「合同相談会」には、通信制高校、サポート校、技能連携校、高等専修学校などが参加するため、一日で多くの学校の情報を手に入れることができます。※別窓で開きます。
矢印「通信制高校・サポート校 合同相談会」こちら

NEW
通信制高校があるじゃん!

通信制高校えらび応援サイト「通信制高校があるじゃん!」

年間82万件のアクセスをいただく通信制高校を選ぶ人の通信制高校えらび応援サイトです。通信制高校の最新のトピックスや注目の学校、授業拝見など、リアルタイムの情報を発信しています。※別窓で開きます。
矢印「通信制高校をお探しの方」こちら

NEW
不登校・中退生のための学校さがし応援サイト「進路相談室」

不登校・中退生のための 学校さがし応援サイト「進路相談室」

不登校、ひきこもりを経験した人も、やりたいことがあり、自分の「やりたいことから学校を探す!」ことができる学校さがし応援サイトです。通信制高校やサポ―校、高等専修学校を紹介しています。※別窓で開きます。
矢印「やりたいことからお探しの方」こちら

NEW
不登校生の居場所探し応援サイト「九州 沖縄版」

不登校生の居場所さがし応援サイト「九州 沖縄版」

教育方針などを確認してマッチしたフリースクールに資料請求をします。いろいろなフリースクールの資料を比較検討して自分にあった居場所を探しましょう。フリースクールの資料はすべて無料です。お気軽にお問い合わせしましょう。※別窓で開きます。
矢印「フリースクールをお探しの方」こちら


学校関係者向け


新しい学習スタイル「リーディング オーシャンズ」

新しい学習スタイル 
本物の英語を身につける「リーディング オーシャンズ」

英語学習者のための「多読・多聴」オンラインプログラムです。PCのオンライン学習に加えて、タブレット、スマートフォンでも、ご利用いただけます。 「多読」学習の効果は知られていますが、「本」での普及は難しいところもありました。初めて英語を学習する方から、英語をもう一度やり直したい方まで対象としています。 保育所、幼稚園、小学校、「フリースクール」、中学校、高等学校、個別学習塾、英会話教室まで、ご利用が可能です。対象レベルに応じた学習が出来ます。※別窓で開きます。
矢印「リーディング オーシャンズ」こちら

NEW
オンラインレポートシステム「スマスク」

新しい学習スタイル 
通信教育が変わる オンラインレポートシステム「スマスク」

オンラインレポートシステム「スマスク」は、先生と生徒をインターネットで接続し、タブレットでレポートの提出や添削をすることができる、業界初の「手書きレポート」に特化した通信制教育の専用タブレットシステムです。これまでの紙での郵送による添削から、クラウド方式によるオンライン添削を実現した、次世代型の通信制教育システムです。※別窓で開きます。
矢印「スマスク」こちら

NEW

↑ PAGE TOP